脂肪肝 肝硬変、肝臓がんの要因にも
繊維化の防止が重要 / 食事や運動で抑制も
*脂肪肝:過食、運動不足で余ったエネルギーが脂肪として肝臓にたまった状態。
*人間ドックを受けた人の 30~40%に脂肪肝が見つかったという調査結果も。
*重要なポイントは脂肪肝の「線維化」。
*肝硬変や肝臓がんのリスクが高まります。
*食事の改善や運動で体重を減らし脂肪肝を改善すれば、繊維化リスクも軽減し
ます。
*血液検査で肝臓の状態を示すALTの値が 30(U/L)を超えたら、かかりつ
け医に相談。
(2024 年 8月10日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)
うがいと入浴の効果
*空気感染を起こすもの以外は基本的に飛沫感染、接触感染なので手洗い
を徹底すればかなり感染は防げます。
*うがいは日本特有の習慣。
*風邪については、水うがいは40%も発症を抑制させる効果。
*インフルエンザウイルスは気道に付着後20分という短時間で細胞内に入
ってしまいます。
*30~39℃の全身浴は副交感神経を優位にします。
*副交感神経が優位になればウイルスやがんから体を防御するリンパ球が増
えるといいます。
(2024年8月24日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)
「ストレス」20年で3倍 2024年厚労白書
心身の健康 最大のリスクは
*2024年の厚生労働白書の心身の健康に関する調査で、最大のリスクとし
て「ストレス」を挙げた割合は15.6%と20年間で3倍に。
*若い世代の方が「こころの不調」を身近に感じる傾向。
*健康にとって最もリスクになることを聞いたところ、最多の「生活習慣
病を引き起こす生活習慣」は36.4%で、2004年の調査から20ポイント近く
下がりました。
*現在のこころの健康状態については19.3%が「よくない」「あまりよく
ない」と回答。30歳代が27.2%、40歳代が27.3%。
*不安感の原因で最も多かった回答は30歳代では「仕事上の人間関係」
38.8%、40歳代では「経済的な問題」38.7%。
*不調や症状を自覚した場合に家族に相談すると答えた割合は、身体の病
気が41.5%。こころの不調は30.5%。
(2024年8月28日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)
三大皮膚がんの見分け方 発生部位や色・形で判断
治療は切除が主流 / 早期なら生存率100%
(2024 年 8月31日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)
そうだ、銭湯へ行こう!親子連れちょっと旅
浪速区 ヘルシー温泉桜川
この日の目的地は「ヘルシー温泉タテバ」でした。家から最寄りのバス停の
表示板を見ると、目的地のそばを通る「大阪駅前」行きは当分来そうにありま
せんでした。すぐに「なんば」行きのバスが来たので乗りました。
桜川のバス停で降りて南に歩き「ヘルシー温泉桜川」の横に来たら、“たろ
う”が「ここや」と合図しました。
大変珍しいことでした。これまでも目的のお風呂屋さんへ行く道すがらに別
の銭湯があっても見向きもしなかったからです。暑い盛りを歩かずに済んでほ
っとしました。本人も同じ気持ちだったのかもしれません。
フロント形式のカウンター内にいるおかみさんに二つの銭湯の関係を尋ねる
と姉妹店とのこと。長年のたわいない疑問が晴れました。こちらは日曜日には
朝から営業していますが、「タテバ」は午後2時からです。
お風呂から上がって、行きつけの中華屋さんを選んでくれることを期待しま
したが、手前の「松屋」に入って行きました。
度々ここの自販機には苦労しています。”たろう”には肉が大盛りの焼肉定
食を選びました。私には、ボタンを押し間違えたのかハンバーグ単品のチケッ
トが出てきました。
缶ビールとハンバーグも悪くないので食べようとすると、”たろう”がハン
バーグを要求しました。なので、ビールのつまみは多めの焼肉となりました。
(2024.8.4)
大正区 ゆぽぽ 大運橋温泉
再びよく行く銭湯になりました。銭湯巡りの原点回帰というところでしょう
か。通いだした当初の日曜日は朝風呂をやってくれていましたが、今は午後2
時からの営業です。
受動喫煙防止法でお客が減ると危惧していた店主の所も禁煙を守っていま
す。確かに風呂上がりのビールとタバコは、愛煙家にとって心地よい時間をも
たらしてくれるものでした。
予め、銭湯のすぐそばにある中華屋へ後で行こうといっていると、本当に入
ってくれました。台湾と思われる中国のご夫婦が経営しているお店は、なかな
かの繁盛ぶりでした。
席の目の前にある鍋の絵を”たろう”はしきりに指さします。要求はわかる
のですが、食べないともったいないので注文しませんでした。無難な海老天と
唐揚げを頼みました。
料理が来ても指さしは止まりません。ですが、お皿の上はきれいに平らげ
て、満足した様子で帰り支度を始めてくれました。
(2024.8.11)
大正区 大正湯
脱水状態を避けるべく”たろう”と私は水分を取ってから家を出て、昼下が
りの暑い中、日陰を選びながら進みました。
脱衣場は冷房がよく効いており、風呂から上がってからもしばらく脱衣場で
涼みました。久しぶりに銭湯でビールを飲み、”たろう”にもジュースを勧め
ましたが受け入れません。以前は風呂上りに飲みながらゆっくりしていまし
た。しかたなく、水のペットボトルを飲ませようとしましたが、少し口に含む
だけでした。次に行く飲食店では水をがぶ飲みするくせに。
帰りはたこ焼き「や~まん」に寄ってから、千島までバスに乗りました。
(2024.8.18)
大正区 こうわの湯
3 週続けて大正区の銭湯となりました。家から一番近いお風呂屋さんです
が、バス利用となりました。
”たろう”の最近のこだわりは、行きか帰りのどちらかでバスに乗ることで
す。帰りだと銭湯の最寄りバスの便数が少ないので、「行き」を選びました。
「南泉尾」バス停から「大正区役所前」まで行く予定でした。途中、”たろ
う”が「やまやま」と言うので、「小林」で降り、「山忠」に立ち寄ってから目
的地に向かいました。
千島公園の木立ちの日陰を進もうとしたのですが、中に入ってくれません。
仕方なく、明るい太陽の下で歩きましたが、冷却スプレーや日傘とハンド扇風
機を装備した”たろう”に動じた様子は見えませんでした。
お風呂から上がって少し涼んだ後、「お好み焼き ミサ」を目指しました。
7月と8月は午後5時開店の張り紙があったのですが、先週日曜日の銭湯の帰
りには営業していました。ただ、この日はまだ2時半ごろだったので開いてい
ませんでした。どこへ行こうかと千島界隈をウロウロして、バーミヤンに落ち
着きました。ここのセルフオーダーシステムには対応できました。
(2024.8.25)