きごころ工房
私たちは古くから大正区で材木・建材などを販売している会社です。
弊社には建築関係のお客様のニーズに対応するため、加工機械・各種ハンドツール等を保有しております。 また、それらのニーズに対応できる加工のプロも有しています。 今まで本ホームページ内につみきなどをゆる~くアップしておりましたが、今後は社員一同でアイデアを出し合って、アイテム拡充を図っていきたいと考え、新たに「kigokoro工房」を立ち上げました。
私たちの造るアイテムは全て手作りです。量産品とはひと味ちがうための商品です。
お気に召しましたら、ホームページからネット販売をご利用下さい。
お近くにお住まいの方は店頭受付もOKです。
これからも「たろうの店きごころ」にご期待ください。
コロコロクリーナー収納ホルダー「コロハウス」
コロコロクリーナーはとっても便利ですよね。
柄の長いものはフローリングワイパーのように床掃除に使えますし、短いものは座りながらカーペットのゴミや服の毛玉をとったりできます。
わが家では各部屋に置いてあり、家族がそれぞれで使っています。
掃除道具なので、コロコロクリーナーもリビングでは隅っこの目立たない場所に置いています。
リビングでもインテリアとして、おしゃれに置くことができないかなと思いついたのが“コロハウス”です。
木の風合いそのままのものはくつろぎやすく、しっくりと部屋にマッチしています。
コロコロクリーナーの柄の長いものも短いものも、木のスペースに収納しているだけでリビングになじんでいます。掃除道具という感じがしません。主役とは言えませんが、お部屋の名脇役になっています。
使いだすときや収納するときに、ちょっと和んだ気分になっています。
フローリングワイパー収納ホルダー「ワイパーハウス」
掃除機をかけるほどでない場合、フローリングワイパーを使っています。手軽に床掃除ができるのがいいですよね。わが家では各階に置いています。
いつもは廊下の端の壁に立てかけているのですが、家族が自分の部屋で使ったりしてどこかに行ってしまったり、掃除道具なのにリビングの壁に立てかけてしまっていました。
居場所を決めるのと見た目をよくするために考えたのが、“ワイパーハウス”です。
自立するので、壁に立てかける必要がありません。
定位置が決まったので、放置されることもなくなりました。「整頓」の極意ですね。
部屋の空間に塗装もしていない、ほんの少しでも木のままのものがあると、“ほっこり”します。
使うとき、片付けるとき、たまに“にんまり”します。
木製貯金箱「ちょ木んばこ」
私たちが毎年開催している“きごころサロンまつり”。コーナーのひとつに「親子でものづくり」があります。
ある年に貯金箱を作ってもらいました。
あらかじめキットにしたものを釘打ちして完成させます。
数十セットを用意していたのですが、午前中でネタがなくなるほどの盛況でした。
バーチャルがはやりの世の中ですが、「モノをつくる」という実体験が大好きな子はたくさんいるんだと、改めて感じました。
不器用そうなお父さんが子供のために、釘を曲げながらも時間をかけて一所懸命になっている姿に感動しました。
組み立て方
“ちょ木んばこ”は、大阪の木 スギとヒノキを使用しています。