たろうの店 きごころ

TEL:06-6552-0781平日:09:30~16:30 定休日:土・日・祝日

たろうのお便り(2023年10月)

中咽頭がん のどの痛みや首に腫れ

男性は女性の 3 倍 / ウイルス感染型が増加

*中咽頭がん:舌の付け根あたりの領域に発生するがん。
*日本では年間推定 5000 人強が中咽頭がんを発症。
*その半数以上がヒトパピローマウイルス(HPV)感染によるもの。
*喫煙・飲酒が原因の場合の発症年齢は 50~60 代以降が多くなります。
*HPV関連では 40 代でも発症。
☆中咽頭がんの主な原因と特徴
●喫煙や飲酒
*50~60 代以降に発症する人が多い
●ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染
*主に性的行為が感染の機会になる
*比較的若い 40 代でも発症する
◎いずれの原因でも、男女比は 3:1 で男性の方が多い
☆主な症状
*のどの違和感や痛み
*飲み込みにくさ
*首のリンパ節の腫れやしこり
◎髭剃りやスキンケアのときに、首に腫れやしこりがないか確認
(2023 年 9 月 9 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用

カビによる健康被害 アレルギーや肺感染症

乾燥維持 / まめな拭き掃除がカギ

*湿度の高い日本はカビが発生しやすくなります。
*気温 20 度、湿度 60%を超えると生え始め、梅雨と秋雨シーズンが発生のピーク。
*30 度を超えると多くのカビが生えにくくなります。
*カビの胞子はホコリに付着。 *健康被害を免れるにはまめな掃除が有効。
*洗濯機、エアコン、浴室などで清潔さと乾燥を保つことが重要。
*低温でもカビは死滅せずゆっくり生えるため、冷蔵庫の過信は禁物。
*定期的な拭き掃除が望まれます。
☆予防の徹底を
*エアコン、洗濯機は定期的に掃除を
*冷蔵庫は過信しない
*湿度は 60%以下に
*ホコリはためない
*通気を良くする
(2023 年 8 月 12 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)

ドライアイ 視力や生産性の低下も

目の表面の油層が大事 / 3 つの「コン」に注意

☆ドライアイ
*目を守る涙の安定性が損なわれて、目の表面に正常な涙の膜が作れなくなる
*エアコン、パソコン、コンタクトレンズの 3 つの「コン」は目の乾きを助長させる 3 大要因。
*まずは市販の目薬を使うなどしてセルフケアを。
*ディスプレイを見続けることで瞬きの回数が減ると乾燥につながります。
*意識して瞬きをします。
*ディスプレイが高い位置にあると目を見開きがちになるため乾燥が助長されます。
*ディスプレイを低い位置に配置する方が目に優しくなります。
☆目の周りの清潔を保つ
*まつ毛の根元周辺を指のはらで丁寧にマッサージするように洗浄する。
☆おんあんぼう
*目の周りを温めることで脂の詰まりを解消する。
☆ドライアイを悪化させる 3 つの「コン」
●エアコン
*涙の蒸発を早めドライアイを悪化させる
●パソコン
*ディスプレイを見続けることで瞬きの回数が減るなどの影響がある
●コンタクトレンズ
*涙の層がより不安定な状態となる
(2023 年 9 月 16 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)

飲みすぎ、アルコール量で判断

男性 40g・女性 20g でリスク

☆純アルコール量(お酒に含まれるアルコールの量) ●計算式
飲んだ量(ミリリットル)xアルコール度数÷100x0.8(アルコールの比重)
*純アルコール量を使うと、異なる種類のお酒を飲んだ場合でも 1 つの物差しで飲酒の状態を把握できます。
*1 日あたりの純アルコール量の生活習慣病のリスクが高まる純アルコール量は、男性で「40g 以上」、女性は「20g 以上」。
*数値は男女ともに適量の上限を示しているわけではありません。
*現在では、アルコール摂取量は少なければ少ないほどいいとみなされています。
*日本では、飲酒量の多い約 2 割が全アルコール消費の 7 割近くを消費しています。
*潜在的なアルコール依存症の人は約 57 万人。
(2023 年 9 月 16 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)

男性更年期 「以前の自分と違う」感覚

40 代以上の 6 人に 1 人 / 頭脳労働者に多く

*女性の場合、閉経をはさんだ 45~55 歳頃に女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が急激に減少することによって更年期を迎えます。
*このこと自体は病気ではなく生命現象。
*男性の場合、50 歳を過ぎても健康であれば男性ホルモン(テストステロン)の分泌が急減することはなく、更年期障害の症状は加齢性腺機能低下症(LOH症候群)と呼ばれる立派な「病気」。
*男性更年期障害の最大の要因はストレス。
*40 代以上の 6 人に 1 人が発症。そのうち 8 割以上は医療機関での診断・治療をしていません。
☆LOH症候群チェックリスト
(① と⑦の両方、または 3 つ以上の項目に該当した場合、LOH症候群の可能性)
① 性欲が低下した
②元気がない
③体力が低下した
④身長が低くなった
⑤毎日の楽しみが少ない ⑥物悲しい・怒りっぽい
⑦勃起力が弱くなった
⑧運動能力が低下した
⑨夕食後にうたた寝する
⑩仕事がうまくいかない
☆LOH症候群の主な症状
●身体症状
*疲れやすさ *ほてり・発汗 *筋力低下 *頭痛、めまい、耳鳴り 等
●精神症状
*抑うつ *無気力・無関心 *集中力・記憶力低下・不眠 *イライラ・不安 等
●性機能低下症状
*性欲減退 *勃起障害 等
(2023 年 9 月 23 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)

足がつったときどうするか

*「つる」:有痛性筋痙攣といい、痛みを伴う筋肉の痙攣。
*仕組みは未解明。
*筋疲労、脱水、電解質異常等が原因。
*運動中と就寝中につりやすくなります。
*就寝中は夜中や明け方に寝返りや伸びをした際につりやすく冬に多くなります。
*対処法は、つった筋肉をゆっくり伸ばすこと。
*ふくらはぎがつるとつま先は下がるので、手を使ってつま先を上げる方向に伸ばしていきます
*太ももの前がつった場合は膝が伸びるので、うつぶせになって手で足首をつかんで膝を曲げます。
*落ち着いた後もしばらく伸ばし続けて弛緩センサーを十分に回復させることが重要。
☆予防策
*就寝前に水を飲む
*ストレッチも
①仰向けに寝てタオルを細長く持ち片足のかかとにかける
②ひざは伸ばしたまま腕の力で足を引き上げて、太ももの裏が伸びるのを感じたら止める
③つま先を上げて足の指はパー、つま先を下げて足の指はグーを交互に10 回繰り返す。
これを左右行う
*頻繁につるなら病気の可能性もあるため医師に相談を。
(2023 年 9 月 30 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)

そうだ、銭湯へ行こう!親子連れちょっと旅

東住吉区 清滝湯

9 月に入りましたがまだまだ夏なので、大阪駅前行きのバスに乗って立葉町 で降りました。バス停からお風呂屋さんまではすぐそこです。 たびたび訪れていますが、なかなか繁盛している銭湯の一つだと思います。 帰りは桜川まで歩いて、いつも行っている中華屋さんに入りました。いつも いる年配の店主やおばちゃんの姿がなく、スタッフが若返っているようです。 昔から営業しているお店ですが、代替わりをしたのかもしれません。味はいつ も通りおいしかったです。 (2023.9.3)

大正区 大正湯

この日も日差しがきつかったですが、近場を選んでくれてよかったです。日 曜日は朝から営業してくれていますが、昼過ぎに訪れました。 お風呂から出ると、”たろう”が「や~まん」(と聞こえたような)という ので、帰り道のたこ焼き屋に入りました。店内はカウンターだけですが、昼飲 みできる店なのでそこそこのお客さんでした。ちょうど端の席が空いていまし た。先客が一席ずれてくれたので、並んで食べることができました。 メニューはたこ焼きだけでなく揚げ物もあるので、”たろう”はご満悦でし た。 千島に戻ってからマクドナルドのソフトクリームを食べて、コンビニによっ て帰宅しました。 (2023.9.10)

住之江区北加賀屋 寿楽温泉

以前から行ってみたい銭湯でした。 この日は午後 4 時から大正駅前の飲食店で、”たろう”のじいちゃんの卒寿 の祝いを一族集まってすることになっていました。 ”たろう”との銭湯巡りのスケジュールは「お風呂屋さん⇒飲食店⇒コンビ ニ⇒家」なので、銭湯の後の飲食店は会場となるお店にしなければいけませ ん。 そこで、駅前にある三光湯へ午後 3 時に入ればスムーズに事が運ぶと目論見 ました。 ところが、このプランに本人は同意してくれませんでした。すったもんだの 挙句、最終的に行先として寿楽温泉が浮上したので車で行くことにしました。 開店時刻の午後 3 時過ぎに到着しました。初めて中に入ることができまし た。 約 2 年前にここへ来たときは 9 月でしたが、その年の 8 月に閉店してしまっ ていました。そののち、近所にある南港病院さんが地域の方々の便宜のために 経営を引き継ぐべく準備を進めて、昨年 2 月に営業を再開させました。 この銭湯は木材での釜たきなので、私たちの会社も端材を提供しています。 開業前後は病院勤務のスタッフのみで運営されていたので、当社へ端材を引き 取りに来られるのもその方々でした。180 度異なる業務に戸惑いもあったとは 思いますが、溌溂とされていました。 再開するに際して改装されたので、おしゃれなレトロ感を醸し出していまし た。 営業開始から 1 年以上経っていたので、お風呂から出た後に「ようやく来れ ました」とスタッフに声を掛けました。これまでも何度か誘ってみましたが、 選んではくれませんでした。”たろう”にとってこの銭湯は閉店のイメージが 強かったからかもしれません。 再び車に乗って大正駅前の店前で”たろう”を家内に預けたときは 4 時 10 分でした。私は家に車を戻してからバスで現地に向かいました。到着したのは 4 時 40 分でした。 (2023.9.17)

住吉区 朝日温泉

この日はカレンダーに朝日温泉と書かれていました。この名前の銭湯は全国 にかなりあると思います。これまでに私たちが行った所だけでも 3 件です。そ の中でも複数回訪れているのはこのお店です。 南海電車沢之町駅から東へ 10 分ほど歩きます。専用駐車場もあるのです が、私たちはもっぱら電車利用となっています。1 度だけ車で行ったことがあ るのですが、”たろう”は暖簾をくぐってはくれませんでした。 イベントなどを時々やってるこのお店は明るくて清潔感もあり、なかなか繁 盛しています。 最近、店前にお酒も飲める飲食店も開いていました。このあたりに昼下がり で営業しているお店はないので、来るたびに中に入るように誘うのですが、 “たろう”は入ってはくれません。結局、駅前のいつもの喫茶店で食事をしま した。このお店も店員さんが愛想よく、気分良く過ごせる場所です。 帰りは再び電車を乗り継いで、渡し船で大正区へ戻りました。 (2023.9.24)

アクセス

大阪市大正区千島3丁目18番9号(山忠木材株式会社 内)
TEL:06-6552-0781
受付:9:00~16:00
定休日:土・日・祝日

きごころサロン

障がいつながりサロン

障がいのあるお子様の保護者でお話をしましょう。

昔話サロン

昔の大正区の地図や
写真をみて話しましょう。

親子サロン

積み木を使って親子で遊ぼう。いつでもできます。

健康福祉サロン

健康福祉について身近なことから考えていこう。

住まいサロン

お住まいに関する話をしませんか?

採用情報 採用情報

きごころの運営母体
山忠木材株式会社