たろうの店 きごころ

TEL:06-6552-0781平日:09:30~16:30 定休日:土・日・祝日

たろうのお便り(2019年12月)

元気のココロ 当たり前の恩恵に気づく

☆私たちがしかるべき場所に安心してなじめていると感じられるのは、3つの感覚が味わえる時。
(1).「居場所感」:自分がそこにいていいと思える感覚。
(2).「出番感」:自分の役割が把握できる感覚。
(3).「肯定感」:「これでいいのだ」という感覚。
☆人間の欲求は5 段階。
(1).「生理的」:食欲など。
(2).「安全」:病気、事故を避けること。
(3).「所属」:居場所感を満たすこと。
(4).「承認」:出番感。
(5).「自己実現」:肯定感。
*人はある欲求が満たされると、次の段階を満たそうとして成長。
*下位段階を満たさずには、次の段階は満たしづらくなります。
*毎日の生活がつまらないと感じた時、当たり前の居場所から受けている恩恵を改めて噛み締めてみましょう。
(2019 年11 月9 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)

風が治っても長引く咳 2週続いたら受診して

放置でぜんそくに / 感染症なら黄色い痰

*咳は気道に痰などの異物が入り込んだ時に排出するために起きたり、炎症や気道が狭くなるなどの刺激によって発生。
*風邪に関連するものと、関係しないものがあります。
☆風邪が原因の咳
*長く続いても1~2週間未満。
*風邪のウイルスは、2週間も体内にとどまれません。
☆こんな症状なら受診
*咳が2週間以上続く。
*血痰が出る。
*咳が出ると熱が4~5日下がらない。
*咳をしていない時も息苦しい。
☆長引く咳を起こす病気
*咳喘息:アレルギー性の気管支炎。
*感染症:クラミジア、百日咳菌などに感染。
*後鼻漏:鼻炎で鼻水が喉に流れ込む。
*逆流性食道炎:食道から胃酸が上がり、咳こむ。
*COPD:たばこで肺が傷み、気管支に炎症。
*肺がん、結核、肺炎
(2019 年11 月16 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)

そうだ、銭湯へ行こう!親子連れちょっと旅

東大阪市枚岡 パレス温泉

初めて近鉄枚岡駅に降り立ちました。午後4時開店の銭湯なので行く機会がなかったのですが、この日は用事があって午後2時半家を出発なので行くことにしました。
長い下り坂を降りて平地に到着した辺りにお店はありました。ちょうど開店したばかりとあって、常連客の皆さんと順番に暖簾をくぐりました。
湯船には多少熱いお湯が張ってありました。
お風呂屋さんを出てからの行動を脱衣場で思案しました。枚岡駅の周辺には飲食店がなさそうで坂道もきついので、いっそ瓢箪山へ歩くのも手かなと思ったのですが、徒歩で30分ほどかかります。日も暮れかかるでしょうから、結局枚岡駅まで戻ることにしました。
駅前には枚岡神社という由緒あるお社があります。一度参詣したことがあります。
電車が到着すると尼崎行きでした。そのままドーム前まで乗りました。バスターミナルに帰途利用する行先のバスが止まっていたので飛び乗ると、そのまま家から最寄りのバス停に到着。目の前にあるうどん屋さんでご飯を食べることになりました。帰りは非常にスピーディでした。
(2019.11.10)

港区 稲荷温泉

この日はカレンダーに「入船温泉」と行先を指定されていました。大阪市内に同名の銭湯が3軒ほどありましたので、その中から港区を選びました。
日曜日は朝風呂からの営業となっていて念のために電話をしましたが、通じませんでした。
もし営業していなくても、近くに何度か行ったことのある稲荷温泉があるので、安心して出かけました。
お天気も良かったので、行きは家から目的地まで歩くことにしました。約1時間で到着できます。
やはり「入船温泉」は営業していませんでしたので、稲荷温泉に向かいました。日曜日は朝風呂をやっています。
お風呂から出て八幡屋商店街脇にある中華料理店で食事をしました。餃子がとてもおいしかったです。
帰りは電車を乗り継いでのつもりでしたが、たろうに選択させると歩いて帰るとのこと。渡し船に乗って大正区に入りました。約1分間の船旅です。
(2019.11.24)

そうだ、商店街へ行こう! ひとりちょっと旅

鶴橋商店街~桃谷商店街

11 月4 日(月祝)、家近くのスーパー銭湯へ寄った後、鶴橋へ出かけました。
久しぶりに改札を出ましたが、人のエネルギーを強く感じる場所でした。幾筋もある狭い通路の両側に様々なお店がひしめいています。
筋を抜け南へ続く鶴橋本通り商店街を初めて歩きました。やはりコリア系のお店が多くありました。
アーケードを抜けると広い道に出ました。さらに進路を南にとって桃谷を目指しました。途中銭湯がありましが、開店前なのか定休日なのかわかりませんがシャッターが下りていました。
左手に目をやると道路の向こうに御幸通りが見えました。そこにもたくさんの人がいました。多くがインバウンドの人なのか大阪の人なのかはわかりませんが、おそらくそのどちらもでしょう。
大通りから中に入った人通りの少ない生活道路を歩くのが好きです。変哲もない風景ですが、生活感を感じます。
右手に見慣れた桃谷商店街の東側の入り口があり、駅まで歩いて帰りました。
(2019.11.4)

アクセス

大阪市大正区千島3丁目18番9号(山忠木材株式会社 内)
TEL:06-6552-0781
受付:9:00~16:00
定休日:土・日・祝日

きごころサロン

障がいつながりサロン

障がいのあるお子様の保護者でお話をしましょう。

昔話サロン

昔の大正区の地図や
写真をみて話しましょう。

親子サロン

積み木を使って親子で遊ぼう。いつでもできます。

健康福祉サロン

健康福祉について身近なことから考えていこう。

住まいサロン

お住まいに関する話をしませんか?

採用情報 採用情報

きごころの運営母体
山忠木材株式会社